入園申し込みの流れ
保育園、認定こども園へ見学へ行き、希望する保育園、認定こども園を決定しましょう。各保育園、認定こども園で保育方針、活動内容は大きく違う場合があります。通園可能な範囲の保育園、認定こども園は、できる限り見学に回ることをお勧めいたします。空き状況を調べることも併せて行うと良いでしょう。
※上記は一般的な入園申込みの流れです。詳細は各区役所の担当までお尋ね下さい。
※入所申込書等の書類は各区役所でお受け取りください。
慣らし保育
1日目 | 2日目 | 3~5日目 | 6日目 | 7日目 | 8日目 | 9日目 |
9:00~10:30 | 9:00~11:00 | 9:00~12:00 | 9:00~13:30 | 9:00~15:00 | 9:00~16:00 | 通常保育 |
入園が決定してもいきなり1日お預かりすることは出来ません。無理なく園生活に慣れるために、徐々に保育時間を延ばしていく「慣らし保育」を行っていただきます。各園で行い方が違いますので、上記はととけっこー独自の行い方となります。
※時間をずらすことは構いませんが、極端に期間を短くすることは認められません。
※土日は慣らし保育を行いません。
※慣らし保育は入園後に開始します。誰であっても、特別扱いして事前に慣らし保育を行うことはありません。