社会福祉法人松寿会は、浜松市中区曳馬で「幼保連携型認定こども園ひくまこども園」、「ひくま子育ち支援の家(小規模保育事業ととけっこー、学童保育たけんこ)」を運営しております。住宅地ではありますが、すぐ近くを馬込川が流れ、自然豊かな環境でそれぞれ開設しております。
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、現在見学の受け入れを停止しております。資料の送付のみはしておりますので、下のボタンより申し込みください。園内の見学は、状況を見て判断していきます。
例年行っている合同での説明会は、開催の目途が立っておりません。個別対応のみになる可能性もありますので、よろしくお願いいたします。
当法人のワーク・ライフ・バランス推進の取り組みが浜松市に認められ、浜松市ワーク・ライフ・バラン等推進事業所に認証されました。
ひくまこども園の「給食」は、自主的な衛生管理について浜松市から認証を受けています。
※浜松市内の認可保育施設で最初に認証されました。
2019年10月から幼児教育無償化が始まっていますが、給食費は無償化の対象外なので、3,4,5歳児は1号認定(幼稚園機能)、2号認定(保育園機能)の別に関わらず給食費を徴収することになります。
一方で、1号認定(幼稚園機能)の預かり保育(7:00~18:00)は無償化の対象ですので、条件を満たせば2号認定(保育園機能)の子と同じように無料で預かり保育を利用可能です。興味のある方は園長までお問い合わせください。(053-464-4069)
2020年4月1日時点の一時預かり受け入れについての情報提供です。
年齢 | 受け入れについて |
0歳児 | 不可 |
1歳児 | 要相談 |
2歳児 | 要相談 |
3歳児以上 | 要相談 |
※年齢については、4月1日時点での年齢です。
※利用にあたっては決まりごとがありますので、お問い合わせください。
※下のフォームからもお問い合わせ可能ですが、メッセージの欄にはお子さんの生年月日、利用目的、利用期間、電話番号の記載をお願いします。